

たに農園「種→葉→花→実→種」
美しい花を咲かせた後の畑に訪れるのは、豊かな実り。大自然の中で、手間暇をかけて育てられたたに農園の野菜は、旨みがぎゅっと閉じ込められた絶品ばかりです。新鮮な野菜が持つ力強い食感を、その抜群の甘みを、ぜひ味わってみてください。 【事務局担当:フジエダへのQ&A】 Q1....


サカヤカフェ マルヨシ「栃木&フラワーレストラン」
丘を登ると突如現れる「光が丘商店街」。そのヨーロッパの郊外に迷い込んだような集落を牽引するのが、店主・笠原慎也です。日本有数の豊かな高原と水源に恵まれた栃木の食材を、類い稀な感性で“栃木イタリアン”に仕立てます。力強い素材から繊細な味わいを引き出す魔法! 【サカヤカフェ...


あたらしい日常料理 ふじわら「食卓に、小さな花を」
おいしい瓶づめ調味料や、新鮮でおいしい野菜をつかった食堂など、おいしいたべものを提案している“新しい日常料理”の藤原奈緒さん。素材を大切にしたその料理たちはどれも心が温まるようなおいしさにと愛に溢れています。みなさまぜひ一度体験してみて下さい! 【あたらしい日常料理...


wato kitchen「はなばなスープ」
雑誌や書籍、ケータリングなどで活躍中。管理栄養士の資格をもち、おいしさや見た目の美しさに加え、体への優しさも配慮した料理を提案。イベント出店ではスープを得意とし、いつくもの素材を組みわあせた深い味わいと彼女の大きな笑顔で、多くの人に幸せをもたらしている。 【wato...


souffle「はなとみどりときいろ」
「ただいま!」と言いたくなる場所。ドアの向こうには店主・田中沙由理さんがいて、カラダ中に沁みわたるごはんが待っている。ああ、幸せ。空の青、河川敷の緑、そしてsouffleカラーの黄色…、カラフルな花が咲き誇る今、もみじ市スピリットの申し子が全力でおもてなし!...


mado cafe「花束クレープ」
コーヒーを片手に、本のページをめくる人。パンケーキをほおばりながら、会話を楽しむ人。店を見渡せば自ずと感じとれる。この場所では、幸せな時間が約束されているのだ。東海地方を代表するカフェが、心ときめく花束を届けにはるばるやってくる。 【mado...


cafeゴリョウ「カラフル」
北海道・富良野からもみじ市のために遥々やってきてくれるのは、cafeゴリョウ。明るく堅実なおふたりを表したような、自然と人が集まる、そんな料理が河川敷に並びます。きっとあなたも美味しい匂いに引き寄せられること間違いなし! 今年のもみじ市では何が!?...


イイダ傘店「青空オーダー会」
オリジナルのテキスタイルから傘を制作しています。もみじ市では青空オーダー会を開催予定。全体のメインビジュアルも担当しました。10種類の花のDM、みなさん是非集めてくださいね! 【イイダ傘店さんの最新情報はこちらをフォロー!】...


kata kata「ハナサカサカス」
いつも彼らに与えられるものは、雄弁なデザインの圧倒的な力強さと、“色”というごくありふれた存在を「美しい」と思わせる再認識だ。そして、そこに描かれた絵は、まさにkata kata・松永武と高井知絵のありのままを映し出したもの。そんな彼らの「FLOWER」が今、河川敷を彩る。...


admi「Florist」
花をモチーフにテキスタイルを制作しているadmiさん。柔らかな生地の上に咲く、淡い色の花々。木版プリントでひとつひとつ色を乗せて作られたテキスタイルを見ていると、穏やかで優しい気持ちになります。緑の河川敷、生地の上で風に揺れる花たちを、ぜひご覧になってくださいね。...