top of page
最新記事

cafeゴリョウ「カラフル」

  • tegamisha
  • 2016年8月26日
  • 読了時間: 2分

北海道・富良野からもみじ市のために遥々やってきてくれるのは、cafeゴリョウ。明るく堅実なおふたりを表したような、自然と人が集まる、そんな料理が河川敷に並びます。きっとあなたも美味しい匂いに引き寄せられること間違いなし! 今年のもみじ市では何が!?

【事務局担当:スズキへのQ&A】

Q1. あなたとcafeゴリョウさんの出会いは?

お客さんとして訪れた昨年のもみじ市。フードエリアを通ったとき、鼻腔をくすぐるカレーの匂いが! この時、すでに昼食を食べていましたが、そのいい匂いに誘われ、気づいたら列に並んでいました。あの時食べたトマトカレーの味、忘れられません。

Q2. cafeゴリョウさんを花に例えると…

北海道の大地一面に咲く「ヒマワリ」です。cafeゴリョウのお二人の快活で明るい笑顔は、まるでヒマワリのよう。ゴリョウさんのお店にはヒマワリが咲いているそうです!

Q3. cafeゴリョウさんのキャッチコピーを考えてください

北の地からやってきた、もみじ市に彩りを添える料理人

Q4. もしもあなたがお客さんなら、cafeゴリョウさんの何を買いたい?

ラズベリーやハスカップなどのカラフルでキュートな果実を使ったケーキです。Instagramで見て以来、ずっと食べてみたくてウズウズしています。あとは、やはりあの日食べたトマトカレー。もう一度食べたいです!

Q5. cafeゴリョウさんへメッセージをお願いします

明るくやる気に満ちたお二人の声をきくと、もみじ市当日が楽しみになってきます。ゴリョウさんのSNSは出店テーマと同様とても「カラフル」で、会場ではどんなカラフルな世界が作られるのか今からとてもワクワクしています!

【cafeゴリョウさんの最新情報はこちらをフォロー!】


Commentaires


ソーシャルメディア
タグから検索
アーカイブ
  • sns_instagram
  • sns_facebook
  • sns_twitter
bottom of page