top of page
最新記事

torikomono 岩田千種「鳥と花の市」

  • tegamisha
  • 2016年8月26日
  • 読了時間: 2分

もみじ市の会場に花を咲かせ鳥を呼ぶ。河川敷に華やかながら慎ましく咲く花と、色とりどりで明るい鳥たちが集まる姿は、きっとあなたに幸せを運んできてくれるはず。torikomono 岩田千種さんが作るフェルトの鳥たちが河川敷に舞う姿を、どうぞ見に来てくださいね。

【事務局担当:スズキへのQ&A】

Q1. あなたとtorikomono 岩田千種さんの出会いは?

私とtorikomonoさんとの出会いは、手紙舎2nd STORYの店頭でした。店内を何の気なしに見ていたとき、パッと目に入ったのが、torikomonoさんのブンチョウのブローチ。愛嬌がありながらもどことなくリアルで、生き物好きの私は、一目で心を奪われました。

Q2. torikomono 岩田千種さんを花に例えると…

ズバリ、「菜の花」です! 黄色い小さな花は控えめながらも、人々に愛され続けられています。torikomonoさんの作品にも通ずるものがあると感じています。どこか儚さを持った鳥たちは、思わず手のひらに乗せてみたくなる。そして、一緒にお出かけしたくなる。不思議と人を惹きつける力を持っています。

Q3. torikomono 岩田千種さんのキャッチコピーを考えてください

笑顔を届ける、魔法の小鳥

Q4. もしもあなたがお客さんなら、torikomono 岩田千種さんの何を買いたい?

上からつられているものが好きな私は、「鳥のモビール」が欲しいです。部屋の中にtorikomonoさんの鳥が飛んでいたら、一日中眺めていられる自信があります! いつか実現することをこっそりと願っています。よろしくお願いします!

Q5. torikomono 岩田千種さんへメッセージをお願いします

岩田さんの人柄を感じることができるtorikomonoさんの作品。鳥たちのふっくらとしたお腹がたまりません! もみじ市ではどんな鳥、そして植物が登場するのか今からワクワクしています。

【torikomono 岩田千種さんの最新情報はこちらをフォロー!】


Comments


ソーシャルメディア
タグから検索
アーカイブ
  • sns_instagram
  • sns_facebook
  • sns_twitter
bottom of page